IT連携フォーラム OACIS

IT連携フォーラムOACIS
第25回シンポジウムプログラム
「大学と産業界におけるICT研究開発の最前線」

シンポジウム概要

開催日: 平成25年11月29日(金)
開催場所: 大阪大学 コンベンションセンター 会議室1、MOホール
〒565-0871
吹田市山田丘1-1
TEL:06-6879-7171
http://55099zzwd.coop.osaka-u.ac.jp/convention/index.html
参加対象: IT連携フォーラムOACIS 会員及び入会希望会社・団体
その他の参加希望者(ただし席数に限りがあります)
主催: IT連携フォーラムOACIS
共催: 大阪大学大学院情報科学研究科
大阪大学ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム
協催: 一般社団法人日本能率協会
参加費: 無料
参加申込書: XLS版PDF版
上記の参加申込書に必要事項をご記入の上、2013年11月22日(金)17:00までにメール (registration_symposium25) ないしはFAX (06-4797-2051) で返送願います。

シンポジウムプログラム

【シンポジウム 第1部 】
大学と産業界におけるICT研究開発の最前線
会場:会議室1 (1階)
13:00〜
13:10
挨拶(テーマ趣旨説明)
13:10〜
13:50
講演T「社会的課題を解決するためのグローバルな研究開発と、それを担うイノベーション人材」

日本電気株式会社 執行役員 中央研究所担当
江村 克己 氏
13:50〜
14:30
講演U「グローバルイノベーション人材育成の潮流と実践型協働育成の取り組み」

大阪大学 産学連携本部 教授
兼松 泰男 氏
会場:MOホール (3階)
14:30〜
17:00
企業展示「企業におけるICT研究と求める人材」

日本電信電話株式会社(NTTコミュニケーション科学基礎研究所)、 株式会社NTTファシリティーズ、沖電気工業株式会社、クマリフト株式会社、 シャープ株式会社、株式会社大和コンピューター、西日本電信電話株式会社、 日本オラクル株式会社、日本電気株式会社、古野電気株式会社
15:30〜
17:00
ポスター発表「大学におけるICT研究報告」

情報科学研究科M1, D2学生
ヒューマンウェアイノベーション博士課程プログラム1年次学生
【シンポジウム 第2部】
自由討論会
会場:カフェテリア匠
17:30〜
19:00
自由討論会

開催趣旨

大学と産業界のICTに関する研究開発の最前線について、企業と学生が紹介し会う機会を設け、 ビジネスを意識した研究開発や将来の進路選択を考える場を提供する。

講演T「社会的課題を解決するためのグローバルな研究開発と、それを担うイノベーション人材」

日本電気株式会社 執行役員 中央研究所担当 江村 克己 氏

現代の社会課題を解決するための研究開発は、これまでのような研究→開発→製品化→マーケティングというリニアモデルでは解決出来なくなってきています。深い洞察力が求められる課題解決型の研究開発のあり方を考え、またこれからの研究開発は支えるイノベーション人材についても事例を交えながら紹介します。

講演U「グローバルイノベーション人材育成の潮流と実践型協働育成の取り組み」

大阪大学 産学連携本部 教授 兼松 泰男 氏