「IT連携フォーラムOACIS」
第13回シンポジウムプログラム


開 催 日 平成19年12月12日(水)
開催場所 東京ステーションコンファレンス
第1部:602号室 第2部:605号室
〒100-0005
東京都千代田区丸の内1-7-12 サピアタワー
TEL:03-6888-8080
(アクセスはこちら http://www.tstc.jp/access/index.html)
参加対象 IT連携フォーラムOACIS会員及び入会希望会社・団体
参加費 無料
共催 大阪大学大学院情報科学研究科
協賛 大阪大学グローバルCOEプログラム
「アンビエント情報社会基盤技術創成拠点」
参加申込 ご案内メール添付の参加申込書(以下のリンクからも
ダウンロードできます)に必要事項を ご記入の上,
12月6日(木)までにregistration_symposium13宛に
メールで 返送願います.
参加申込書 シンポジウム申込書


シンポジウムプログラム


13:0013:10

OACIS議長 挨拶

大阪大学 大学院情報科学研究科長 教授 今瀬真 氏

【シンポジウム第1部】〜若者に夢のあるITを目指して〜

13:1013:50

講演I 「IT産業の課題と魅力度向上について」

独立行政法人 情報処理推進機構(IPA)         
ソフトウェア・エンジニアリング・センター(SEC)所長         
兼高知工科大学教授 鶴保征城 氏

13:3013:50

講演II 「企業における高度IT人材育成に向けた取組み」

株式会社NTTデータ 人事部 人財開発担当 上原智 氏

13:5014:10

講演III 「情報系がたいへんだ!」

河合塾 教育研究部 山本真司 氏

14:1014:30

講演IV 「イノベーションを生み出すプロセス」

IBM東京基礎研究所 日高一義 氏

14:3014:50

講演V 「高度IT人材の育成をめざして〜IT人材の将来展望〜」

経済産業省 商務情報政策局 情報化人材室長 夏目健夫 氏

14:5015:10

講演VI 「情報分野に夢を与えるための大学の取組み」

大阪大学 理事・副学長 西尾章治郎 氏

15:1015:25

休  憩

15:2517:00

上記発表者によるパネル

【シンポジウム第2部】〜自由討論会〜

17:0018:30

自由討論会 D2学生を中心としたポスター展示