18回技術座談会開催のご案内

NTTグループにおけるGIS研究開発と事業化」

 

 技術座談会は、OACISの活動の一つで、特定のテーマについて議論するもので、2ヶ月に1回程度開催します。大学側からは1ないし2研究室の研究内容を紹介し、大学と企業の連携について自由な議論をする場です。今年度から会員企業の方からの研究紹介を行う場としても活用していきたいと思っております。今回はNTTグループにおけるGIS研究開発と事業化」をテーマに、第18回技術座談会を下記の日程で大阪大学吹田キャンパスの情報系総合研究棟で開催いたします。GIS研究開発など下記講演内容に興味のある方の御出席をお願いいたします。

 

講師:

株式会社エヌ・ティ・ティ・ネオメイト 取締役 ナレッジビジネス本部長  中川 守


株式会社エヌ・ティ・ティ・エムイー エンジニアリングビジネス本部・空間情報カンパニー・カンパニー長   南橋 丈二

 


◆内 容: 「NTTグループにおけるGIS研究開発と事業化」

 近年、GISに対する官公庁や民間企業の関心は急速に高まっており、位置管理、 設備管理、物流管理などいろいろな分野で導入されています。また、コンシューマーに最も身近なGISであるカーナビゲーションシステムについても本格的な普及期に 入っています。 NTTグループでは、情報通信インフラ構築、保守運用の観点から、GISの研究開発及び、実用化について、黎明期から取り組んでおります。また最近は、防災の観点から注目もあびており、社内利用だけでなく、自治体、企業へ販売等も行っております。

具体的には、これまでに構築した電子地図(西日本全域、1/2500レベル)から日本で最大規模の NTT社内GIS系業務システムの構築・運用により蓄積したシステム技術をベースに自治体様を中心にビジネスを行っており、今後さらにNTTグループが推進するブロードバンド時代に適した新たなGISビジネスの創出に向け、システム技術と共にキーとなる電子地図上にリンクできる様々なコンテンツを保有した企業との提携を推進し電子自治体や産業界、コンシューマー向けの新しいGISの世界の創出を目指しております。

今回は研究開発から事業化に至るまでの具体的な取組み、更には今後必要となる技術や研究テーマを織り交ぜたご紹介を行い、皆様と議論をさせていただきたいと考えております。

◆概 要:

・これまでのGISの取組み(研究開発→事業化)

・これまでに研究開発、事業化したGIS技術

・今後必要となる技術・研究テーマ

 

開催日時:

開催日時:平成17年5月27日(金)

    座談会 17:00〜18:30

    懇親会 18:40〜19:30

 個別の議論の場として簡単な懇親会を開催しますので、懇親会へのご参加もよろしく御願いします。

 

場所:

大阪大学大学院情報科学研究科・情報系総合研究棟 1階110講義室

565-0871 吹田市山田丘1−5(吹田キャンパス内)

http://www.ist.osaka-u.ac.jp/japanese/access/index.html

電車:阪急電車千里線「北千里駅」(終点)下車 東へ徒歩20分

モノレール:大阪モノレール「阪大病院前駅」下車 徒歩約10分

       バス:阪急バス 千里中央発「阪大本部前行」または「茨木美穂ケ丘行」

       近鉄バス 阪急茨木市駅発「阪大本部前行」(JR茨木駅経由)

いずれも、阪大本部前下車 徒歩約5分

 

参加対象:

IT連携フォーラムOACIS(http://www.oacis.jp/)会員企業・団体に属する方および参加希望企業の方。大阪大学大学院情報科学研究科・サイバーメディアセンターの教職員・学生の方。

 

**なお会場の都合上、参加は先着順50名とさせて頂きます。

 

申し込み方法:

 下記の内容をメールでregistration_zadankaiに送付する。ただし、大阪大学の学生の方の登録は不要です。

 

内容に関する問い合わせ先:

 西日本電信電話株式会社 ソリューション営業本部 営業部  公共営業担当

 TEL 06-4803-3340(代表)

 

-----------第18回技術座談会申し込み様式-------------------------------

 第18回技術座談会(NTTグループにおけるGIS研究開発と事業化」

 

 氏名:

 会社名:

 所属:

 住所:

 メールアドレス:

 電話番号:

 

 参加目的:下記のどれかに○をつけてください(複数可)。該当しない場合は( )内に記述して下さい。

1  GIS研究開発にはどのようなものがあるか知りたい。

2   カーナビゲーションシステムなどについて知りたい。

3   GIS関連事業の事業化について知りたい。

4   その他

 (参加目的:                                    )

 --------------------------------------------------------------------